オウルにおうる

ふわっとした旅行記。

ムーミンカフェin Oulu !

ついにやってきました。

ムーミンカフェin Oulu! てんあげ!

 

f:id:archi2017:20180225063804j:image

f:id:archi2017:20180225063812j:image

シティーセンターからすこし北に位置しているムーミンカフェはTieto maa(科学美術館)の中の一階に入っています。

 

ロバニエミのムーミンカフェと比べると広い!空いてる!静か!さすがオウル、観光客の来るところではありません!

 

広いテーブルがあって勉強に超最適でした。

学割もきくし、店員さんも優しい。2杯目のコーヒーは0.9ユーロというなんとも優しさ。

 

おすすめです!

 

Nyt Nyt!!

 

昨日のご飯

f:id:archi2017:20180225062837j:image

 キムチ鍋

ごはん

チョコレートケーキ

チョコレートムース

コーラ

 

(解説)

キムチ鍋←キムチ鍋の素は日本から

ごはん←鍋で米を炊く達人(自称)と呼ばれている

チョコレートケーキ ←冷凍のものにどはまりしている

チョコレートムース←お買い得品

コーラ←本当は三ツ矢サイダーが飲みたい

f:id:archi2017:20180225063326j:image 

鍋がなかったため大きいフライパンでつくった

数少ない日本人同士ではじめての日本人ごはん会

 

f:id:archi2017:20180225063335j:image

オウルの北の、のどか〜〜な場所で食べました。

f:id:archi2017:20180225063242j:imagef:id:archi2017:20180225063242j:imagef:id:archi2017:20180225063245j:imagef:id:archi2017:20180225063251j:image

 

最近はかなーーり日が伸びて毎日晴天◎

スーパーまで歩きながら見る景色が毎回ほんとうに綺麗すぎる。

 

 

留学に持ってきてよかったもの持ってこればよかったもの

こんにちは、今回は留学に持ってきてよかったもの。持ってこれば良かったものについて考えます。

 

(持ってきてよかったもの)

カイロ

マスク

スキーウェア

ガイドブック

カメラ

インスタントカメラ

電子辞書

DUO3.0

文房具

文庫本

日本食

しゃもじ

お箸

 

(持ってこればよかったもの)

スノーブーツ

魔法瓶

キンドル

 

いま思いついたのはこんな感じですかね。

それぞれについてすこしコメントをします。

オウルはやはり寒いので、スキーウェアカイロ等のグッズは助かります。わたしは二回スキーに行ったり、夜中オーロラをみるために外を歩いたり、湖の上を散歩したりしました。そんなときにやはりもってきてよかった〜〜と思いました。

文房具についてですが、フィンランドは文房具かなり高いです...!製紙工場はたくさんあるのに高い...なので日本で買ってくることをお勧めします。というか世界中の文房具屋さんで売ってるもの大半日本製な気がするので、だったら安い日本で買いたいですよね。

日本食については、もちろんアジアンマーケットがあるので手に入るものもあります!しかし、高かったり手に入らないものもあります。とくに、だし系は手に入れるのが難しいです。コンソメや、醤油はどこの普通のスーパーでも売っています。わさびものりも。醤油、KIKKOMANだし。全然関係ない話ですが、デザインの授業でKIKKOMANの醤油のボトルが取り上げられました。ちゃんとレジュメにも載ってました。醤油の写真が他のデザイナーの作品と並んで。

あと、鶏ガラスープとかも難しい気がします。

わたしは果汁グミを溺愛しているので母が送ってくれたときには歓喜しました。

 

 

英語の勉強系ですが、ケータイで調べるより圧倒的に早いのでおすすめです。電子辞書なんてものをもっているのは日本人だけらしいと友人から聞きました。友人の友人は文明の機器だと感動したらしいです。わたしはDUOを溺愛してるので、高校1年生から使っています。笑

 

持ってこれば良かったものについて

わたしはなんとも横着して服をあまり持ってきませんでした。荷物が重いのが嫌だったから!!しかし前述のようにフィンランドは高いです(><。)もちろんH&Mなどのプチプラブランドもありますが、好みのものが見つかるかは未知数...好きなものを選んでもってきた方がいいですね、海外のものは縫製がよくなかったりします。(わたしがフィンランドで買ったコートのポケットはいまや穴あきまくりですひえー)

 

スノーブーツもオウルでは必須なのでもってくることをおすすめします

 

眠くなかったのでまた✌️

 

オウルでお寿司を食べる

オウルでお寿司を食べた。

f:id:archi2017:20180128014229j:image

ハンコ寿司

24pc 39.5€

2人で美味しくシェアしました。

サーモン以外の魚を半年ぶりくらいに食べた。

お寿司は小ぶりで、このあとラーメン一杯くらいいけそう。

 

Kaikki !

オウルでフィンランド語を勉強する

こんちは

 

ちなみにわたしはフィンランド語がしゃべれません。

しかし、スーパーとかには英語がしゃべれない店員さんもちらほら。

 

留学するにあたって、フィンランド語はマストではないですが、話せたらベターです。

では、どのようにフィンランド語を勉強したらいいでしょうか。

 

〜交換留学生(22)の場合〜

わたしの場合ですね、いまのところベーシックの文法しかわかりません。

 

"わたしは学校にいきました"

 

レベルの文がぽつぽつ言えるくらいです。

 

私はフィンランド語の授業を実は日本の大学でとっていました。しかし、フィンランド語の授業は教養科目で開催されていたため、専門の授業とスケジュールがうまくいかず、途中で受講(聴講)を停止しました。

 

その時点では文法もろくにわからない、Rの発音が言えない。ようなぱっぱらぱーな状態でした。

 

オウル大では留学生に向けてのフィンランド語の授業が開催されます。

その名もSurvival Finnish。サバイバルのためのフィンランド語です。これがあればいきていけます。このクラスをとることも強くおすすめします。基礎の基礎の基礎の基礎です。わたしはここで、数字を学び、かたことのフィンランド語で自転車を値切りました。70€がなんと40€に!でかい!

 

Survaival Finnish のあとはBeginners Finnish, Intermidiate Finnish が待ち受けています。そして、わたしを何を血迷ったか受講しませんでした!痛恨のミス!

それを受講しないでも一学期で34etcをとったので、よしとしますが、Begineer's Finnish1をとらないと2がとれません。なので、受講は計画的に...

 

最後らへんでオウル市の図書館で開催されるフィンランド語のクラスに通い始めました。これを最初からやればよかったと後悔!

ここでは、オールフィンランド語です。そう、かなり難しい。

でも、優しい。文法とかはすっ飛ばして無理やり喋る。というかんじです。めっちゃpractical...

 

つかれたのでKaikki!Moi moi!